2024/06/17

非伝統的な種に最高水準の医療を。獣医学部4年間を振り返って。│伊東未緒

2024/06/17

伊東未緒

伊東 未緒 Mio Ito

獣医師は、ワクチン開発や人獣共通感染症の研究など、人と動物の健康の両方に影響を与えることができるユニークな立場にあります。私は獣医学部在学中、人間と動物の両方に影響を与えることができる研究を追求することを約束します。野生…

この4年間を振り返ってみると、獣医学に興味を持った当初のことを思い出します。私は、研究に重点を置いた実験動物医学を志し、この奨学金を授与されました。研究は今でも獣医師としてのキャリアに組み入れたいものですが、私の焦点は zoological medicineに少しシフトしました。これは野生動物、動物園、コンパニオンエキゾチックアニマルの3つの分野を包括しています。この分野には多種多様な動物種がいるにもかかわらず、獣医学的研究の面では動物学的医学の占める割合が著しく低い。私たちは、犬や猫の解剖学、生理学、薬理学などについては多くのことを知っていますが、その他の非伝統的な種についてはほとんど知りません。私は、このように十分な研究が行われていない動物たちの臨床研究を進め、彼らに最高水準の医療を提供できるようにすることに情熱を注いでいます。その第一歩として、卒業後は有名な専門病院・紹介病院でのインターンシップを始めます。その後、専門インターンを修了し、zoological medicineの研修医になるのが私の希望です。最終的には、アメリカ動物学医学会(American College of Zoological Medicine)の専門医になるのが目標です。

残念なことに、この道は経済的に最も報われるものではなく、そのまま開業医になることを選んだ同僚たちよりも、私の収入はかなり少なくなるだろう。この寛大な奨学金のおかげで、私の肩の荷が下りました。借金の心配をすることなく、私はもっと心から夢を追いかけることができます。

卒業式

獣医学部での4年間、私は多くの困難にぶつかりました。学業成績の維持、指導的立場、アルバイト、社会的人間関係などで、私は数え切れないほど限界に追い込まれました。しかし、素晴らしいサポート・ネットワークに支えられ、私は自分の回復力を発見することができました。臨床の1年を通して、医師としての考え方だけでなく、人とのコミュニケーションの取り方も学びました。「医師になる」ことの大部分は、同僚との協力の仕方や、クライアントとの難しい会話の進め方を学ぶことです。ボディーランゲージの読み方、積極的な傾聴など、微妙だが貴重なスキルを数多く身につけ、クライアントに私の周りにいることをより心地よく感じてもらい、信頼してもらえるようになりました。また、仕事を任せることの重要性も学びました。獣医療に携わる私たちの多くは、何でも自分でやりたがる傾向がありますが、それでは長続きしません。単独でマルチタスクをこなすのと同じくらい、チームに仕事を任せられることも重要なのです。

アニマルシェルターでの手術

同じように夢を追いかけている皆さんへ:自分の「理由」を忘れないでください。なぜ自分の専門分野を選んだのか、そしてそれに伴う喜びを常に忘れないでください。誰かのためではなく、自分のために、自分らしいやり方で。

卒業生ガーラ